まだ買わないけど新しいデジタルカメラとか、ホームシアターセットとか、時計とか・・やっぱりアキバは楽しい。
家電好きのダンナ様はカタログを抱えて上機嫌です。
ダンナが気付きました。日比谷線秋葉原駅の看板です。
家電の型が古いけど面白いですね。

今日は趣向を変えて、写真を一枚紹介。
中南米はエクアドルの首都キトにあるバシリカ教会です。

なんとこの教会、とても大きくてキトの新市街や旧市街から見えるのだけど、ガイドブックに掲載されていない。当時のブログにここの上に登った話を書きましたが(ダンナが)、本当に大きくて、内部のステンドグラスはとても綺麗なのに。でも、登った感じ・・・崩れかけている場所とかあって、これって大丈夫なのかしら??とそういう意味で恐怖感が煽られる場所。

旧市街からここまで5分くらい歩くのだけど、人気がなくて微妙な空気が流れている。治安が悪いんだろうなーと思う。白人の団体さんはバスでここまで乗り付けていたし。相当気を使って歩いていたことをよーく覚えている。上からの眺めは最高だけど、途中はしごで屋根裏のようなところを登っていくのがさらに怖い。高いところのお好きな方にはおススメですね。
by Yoko