2009年09月30日

ウユニへの道

世界一周壁紙に新しい壁紙を追加しました。(ウユニの壁紙も!)

http://www.world-moment.com/wallpaper.html

2008年7月10日、世界一周の旅90日目、ウユニ塩湖への街ウユニに到着した。ポトシからバスで6時間、アンデスの山道をドライブしていくんだけど・・これがもうすごい。

uyuni_03.jpg

続きを読む(ここをクリック!)
posted by HOSHINO at 21:46| Comment(2) | 08 ボリビア Bolivia

2009年09月23日

ポトシ鉱山ツアー

2008年7月6日、世界一周の旅89日目早朝、ポトシのバス停に到着した。(ラパス-ポトシ 80ボリビアーノ、 約1,300円)夜行バスでの移動にも慣れてはいたけれど、この時はインディヘナのおばちゃんたちが乗り込んできて床に眠っていたり、車内がとても寒かったりでけっこうしんどい移動だった。窓の外は真っ暗で沢山の星が輝いていたけれど。早朝のポトシはとても寒くてバス停で待機というのも全然楽じゃなかった記憶しかない。

ポトシ鉱山

続きを読む(ここをクリック!)
posted by HOSHINO at 23:00| Comment(2) | 08 ボリビア Bolivia

2009年09月17日

ラパラパ ラパス!

2008年7月2日、世界一周の旅85日目にプーノという町からボリビアの(事実上の)首都ラパスへ向かった。事故だかなんだか分からないけど、予約していたバスは来なかったので、予定の半額(30ソル約1,200円)でしかもユングーヨ経由というこちらも予定変更でラパスへ向かう事になった。


より大きな地図で 南米 を表示

続きを読む(ここをクリック!)
posted by HOSHINO at 00:03| Comment(0) | 08 ボリビア Bolivia

2009年09月11日

シユスタニ遺跡とチチカカ湖

チチカカ湖って聞いたことあるけどいったい何処?
そんな淡水湖チチカカ湖は標高3,600mペルーとボリビアの国境にある。


より大きな地図で プーノ を表示


2008年6月29日、世界一周の旅82日目、クスコから2階建てバスの2階、一番前の席を陣取ってバスにてチチカカ湖の畔プーノという街に向かう。昼間の移動は眠れないのでしんどいけれど、こういう景色を見ながらの移動はとても気分がいい。




アンデスの山々。ところどころにインディヘナの集落も見られる。
高地特有の空の青さと空気の薄さに広がる世界がとても印象的で忘れられない風景の一つである。

続きを読む(ここをクリック!)
posted by HOSHINO at 21:46| Comment(0) | 07 ペルー Peru

2009年09月06日

プーケットの旅写真

初日がラチャヤイ島周辺でのダイビングだったので、水中写真半分くらいのフォトギャラリーを追加しました。

http://www.world-moment.com/top.html

透明度は15-20mくらい。乾期(10-3月)だと30-40mくらいでもっときれいなんだそう。

phul17.jpg

街中がカラフルで楽しい気分になるのがタイ。
また乾期に今度はピピ島とかもう少し小さな島に行ってみたい。

phul43.jpg

Yoko HOSHINO
posted by HOSHINO at 22:21| Comment(0) | 28 タイ Thailand

2009年09月05日

プーケット、タイ

世界一周旅行中に時間がなくて行けなかった街の一つ、プーケット。
成田からバンコク便が多く飛んでいることもあり、ぎりぎりに探したけどなんとか予約できた。
平日出発、9月1日帰国と言うこともあり料金もかなりリーズナブルでさすが日本人に馴染みのある観光地だけありますね。

phul32.jpg

続きを読む(ここをクリック!)
posted by HOSHINO at 19:20| Comment(0) | 28 タイ Thailand

2009年09月01日

プーケットの休日

少し遅めの夏休み、タイのプーケットへ行ってきました。

phuket.jpg

初めてのアンダマン海でのダイビングや街歩きはやっぱり楽しくて、このまましばらくのんびりしたいなーという気持ちいっぱいでの帰国です。

詳細はまた写真とともに書きます。

Yoko HOSHINO
posted by HOSHINO at 18:37| Comment(1) | 28 タイ Thailand