今回の移動は海路。海路での国境越えと言うと大型のフェリーを思い浮かべる方も多いと思いますが・・・・・

まず、ベリーズ側のイミグレーションが掘建て小屋なんですよバラック!
そこで出国のスタンプをもらって船に乗り込むわけですが、
この船が20人も乗るといっぱいになってしまうような平底船。琵琶湖を遊覧するわけじゃないんだから・・・こんなんで外洋に出て大丈夫なん??ってな感じ。
出発前に救命胴衣が一人一着配られるのも不安をあおります。
が、海のほうも湖のように波が無い。本当に湖みたいに波が無いんですよ。一応外洋なはずなのに。
てなわけで、1時間の順調な航海を終え。プエルトバリオスに到着。
じゃあ宿でも探すかぁ、てことで すたすたすた・・・・
・・・・・
・・・・
この街はグアテマラの主要な港町でアメリカにバナナ他フルーツを積み出す基地になってまして、街もなかなか活気があります。人口は4万弱。
・・・
・・・
なんか忘れてない?
・・
・
やべー!!入国スタンプもらってないよ!!!オーマイガッ!!不法入国してんじゃん!!
ダッシュでバック トゥ 出入国管理事務所 オブ ガテマラ!!
で、現地民に出入国管理事務所はどこ?と聞くと、あそこと。 すぐ近くにあるんじゃん。よかったぁ!
無事スタンプはもらえました。
が、また問題発生。
今日は日曜日。かつ、ガテマラのお金「ケツァール」をほとんど持っていない。
やばい 宿に泊まれない・・かも?
で 目についた宿で交渉開始 バイ スペイン語。
ノー ポッシブレ カンビヲ(両替 不可能)。ポルケ ドミンゴ(なぜなら 日曜)。
ノー テンゴ エフェクティーボ(現金無い)。マニャーナ カンビヲ ポッシブレ(明日両替可能。)・・・・・・
通じた。通じたよ神様。わかってくれた宿のスタッフ、ありがとう。
で、無事宿も獲得。
で、また問題発生。
暑い!
暑すぎる!
そういえば、海がチョー穏やかってことは、風が無いってことじゃないか!!
まじで暑い。そして蚊が多い!
なので、明日には高原都市グアテマラシティに移動することにします。シティまではクーラーのついているバスで5時間です。
プエルトバリオスのホテル情報
Hotel Puerto Barrios
ダブル+シングル 120 Q(ケツァール、 1$=8Q)、シャワー(水)、トイレ、TV付
1Fの元レストランがインターネットカフェ(日本語未対応)で5Q/時間。
タグ:世界一周