2017年10月10日

三沢航空科学館

青森旅行、最終日は空港に隣接した青森県立三沢航空科学館へ行きました。

P_20170822_132015.jpg

ミス・ビードル号のレプリカです。初めて太平洋無着陸横断飛行を成し遂げた飛行機ですが、これで太平洋を横断できるなんてちょっとすごいですよね。

P_20170822_133136.jpg

館内にはフライトシミュレーターや重力を感じる装置などなど、飛行の仕組みを体験しながら学べるコーナーがあり、2歳の息子には無理でしたが、小1の娘はけっこう楽しめました。屋外にはF-16やT-2「ブルーインパルス」仕様、ヘリコプターの数々が展示されていて一部乗り降りできました。すぐ横の基地から戦闘機が高速で飛び立っていくので、それを眺めているのも楽しかったようです。

楽しくそして癒された青森の旅、また行きたいねと子供たちと話しています。

タグ:青森
posted by HOSHINO at 22:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本の旅 Japan
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/181252962
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック