2008年11月03日

カイロのナイル、エジプト by Yoko

ダハブからバスで9時間、久々の長距離バスに揺られてエジプトの首都カイロに到着しました。久々の大都会にびっくり。でも物がいっぱいあって安心という感じかな。

エジプトの国情報と感想はこちらから!
http://www.world-moment.com/kunibetsu/middle-east.html#egp

カイロではインドビザを取得して、1月の一時帰国に向けて世界一周航空券のルート変更をしなくちゃいけない。時間と手間がそこそこかかりそう。しかも日本からの補給を再度受けるのでどうしても6日間くらいは必要。なので、最低8日は滞在するつもり。はじめはルクソールの方やアブシンベルとかにも行くつもりだったけど、今回はカイロ周辺だけいくことにしました。

さて、インドビザ。インド大使館じゃなくてホテルから歩いていける場所にある領事館にて取れるらしいということをホームページで知ったので領事館へ。でも、日本大使館からのサポートレターが必要で今日はその申請をしに日本大使館へ行った。日本大使館へは地下鉄使って行かなきゃいけないので少し遠くて面倒だった。でも、日本大使館の近くからなんとナイル川を見ることできた。

【インドビザの取り方】はこちらのブログから!
http://world-moment.sblo.jp/article/22692449.html

おぉ!!これがナイル川!!開店前のカフェから1枚。とは言っても川は川ですね・・。

ナイル川

午後からは考古学博物館へ行ったのだが、そのことはまた後ほど。

Dahab Hostel ツイン 46 EP (約880円):シャワー・トイレ共同。無線LAN使い放題。きれい、清潔。でも部屋が狭い。オープンスペースが広いのでそこでくつろげばいいのでよし。
posted by HOSHINO at 02:54| Comment(0) | 23 エジプト Egypt
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: