書き始めた頃は何を書いていいのやら手探りでしたし、ダンナは渋々だったのに気付いてみると長々とこだわって書くように。世界一周の旅は終わりましたがこれからもWORLD Momentをよろしくお願いします。
さて、今日の写真はロサンゼルス。ロサンゼルスでの滞在はなんと2泊だけ。世界一周と言いながらアメリカ本土へ渡らないのは何とも・・二人ともアメリカ本土は初めて。自由の国アメリカを少しだけでも見てみようとメキシコシティとの間にあることから行ってみることとした。ニューヨークはいつか行ってはみたい街なのだけど今回も逃してしまった気がする。いつか訪れることができるのやら。
宿泊しているリトル東京から歩いてまずはウォルトディズニーホール。
奇抜なデザインが目を惹くコンサートホールでこの日も多くの観客が入っていく姿が見られた。フランク・ゲーリーというアメリカの建築家のデザインだそうで、これとそっくりなものがどこかにもあるとか・・。

続いて歩いて行くと全米最大のカトリック教会「天使のマリア大聖堂」
ここから中南米〜ヨーロッパにかけてカトリックの教会続きになるのだけれど、ロサンゼルスのこの教会は大きくて6,000人くらい収容できる上にモダンでおしゃれな造りをしていて、その後に見た歴史的価値のある教会とはまた違った雰囲気を持っていた。


これはメキシコ人街。中南米的文化を見たのはここが初めてで、写真で見るとなんてことないんだけど、独特の雰囲気がとても印象に残っている。慣れない雰囲気だったので一眼レフカメラを出すことができなかったくらい・・。今思えばそんなに危険ではなかったんだと思うんだけど、メキシコ=危険なイメージがあって、とにかくちょっとドキドキしながら歩き回った。ここも音楽で溢れていてメキシコそのものだったな。
写真はフォトギャラリーよりご覧ください!
(ロサンゼルスの写真22枚)
http://world-moment.com/photo.html
アメリカの感想&国情報はこちらから!
http:/www.world-moment.com/kunibetsu/n-america.html#ame
今日テレビを見ていたらアラビア語講座が始まった。その例文が
「この銃はいつも使っているものですか?」
え!!?まじで??いつ使うのー???どなたか教えてください。