クエンカは標高約2500mの山間にあるスペイン風の美しい街で、気候も穏やかな感じだったのでとても好印象が残っている。
早速ですがクエンカの剣士ベジータことハビエル君と一枚。

彼はクエンカで太陽道(camino del sol)という剣道とテコンドーの道場の剣士。青年海外協力隊の一人の方が一緒に剣道をしている仲間。このTシャツからもわかるように大のドラゴンボール好き、しかもベジータ好き。登場からかなり面白い。好きな言葉は「ムチャ修行」(ムチャ。ムーチョは「とても」の意味のスペイン語)だからさらに笑えるし。
しかも彼は、このあと夜景スポットに連れまわしてくれ、さらに深夜にはクラブへ。
久々に夜中まで飲み歩いたのです。ダンナが吐くまでお酒を飲んだのはここぐらいかもしれません。

クエンカでの思い出はこれだけではないんだけど、あまりに印象が強くて楽しかったのでほかに何をしていたのかあんまり覚えていない始末。
カテドラルとか。可愛らしい教会やホテルなど。こういう建物が普通に存在していることが今思うと本当に素敵だと思う。とても行けないと思うけどもう一度行ってみたい。


で、前のブログを見直してみたら、温泉に行っていたのでその写真も紹介。

温泉と言っても38℃くらいでとてもぬるいし、見た目はプールなのであんまり温まらなくて、入っている間も少し寒いのが日本人には残念な感じ。(水着は持ってたけど忘れちゃったので3ドルくらいで購入した)
欧米人らしき人々はかなり楽しそうに遊んでたけど。
Hotel Pichincha (General Torres 8-82 y Bolivar esq.)
ダブル 10$ シャワー・トイレ共同、洗面所付き
外観は古いが部屋は清潔できれい。3時間くらい探し回り発見した掘り出し物の部屋(だと思う)。窓際の部屋で明るく日当たり良好。一人5$にしては最高に快適。

いいなー私も世界一周旅行をしたい!と思わなくても、是非ワンクリックお願いします!!

by Yoko Hoshino