
ローズピンク色の壁の建物が沢山ある街なんだけれど、私たちが訪ねた時は真夏(2008年8月14日、世界一周の旅128日目)で、あまりにも暑いことと、塵が多いせいか、ちょっと空気がよごれているような感じで正直後から写真を見てピンクだったねー・・と思う程度なのです。
街はこんなところもピンク一色。

お店の中もピンク。
快適に旅をするなら夏は避けるべきですね。サハラ砂漠ツアーも、日々40℃近いんで・・ちょっと無理でした。
この街の魅力はやはりジャマ・エル・フナ広場でしょう。11世紀後半、マラケシュが首都だった頃から街の中心として栄えていて今では毎日がお祭りのようなにぎわいを見せる。ここで飲んだオレンジジュースが甘くてすごく美味しい。

夜が特に賑わっていて、エスカルゴの屋台がいくつも出るんだけど、どの店も満員状態でちょっと圧倒される。暑さでばてていたこともあってエスカルゴに挑戦しなかったことを今では少し後悔するけど・・。また行くことができたら絶対食べてみたいと思う。


広場の奥にスーク(市場)が広がっているんだけど、アラビアンなものが沢山売っている。市場の中での一枚だけど、右端に写っているランプなんてすごくステキ!(ちょっと派手すぎて、一体どう使っていいか分からないけど・・笑)

1日ワンクリックお願いします!!
