2010年02月21日

旅のお土産(モロッコ編)

可愛らしいサンダルや革製品がおススメなんですが・・(ヨーロッパがすぐそこだけあってなかなかセンスがいい!)日々重過ぎるバックパックを担ぐのが本当に辛くて・・・・軽くて小さくて荷物にならないものしか買うことができなかったのです。

marrakeshu_souvenir.jpg

というわけで、トルコから先で使えるであろうスカーフ。ヨルダンやシリア、エジプトなどのイスラム圏のモスクではスカーフやマントのような布を被らなければ入れない場所がけっこうある。(というか・・東京ジャーミーもスカーフが入り口に用意されていた)とても暑かったので涼しげなブルーを選んだ。マラケシュのスーク(市場)内で20ディラハム(300円くらい)だったような・・もう少し安かったかも。

どうやって持ち帰るの?と思うけどこんなカラフルなグラスセットもステキ〜。

mksl22.jpg

カゴもけっこう可愛いものがあったりした。

mksl20.jpg

ラクダの置物とか??どう??なかなか可愛いけど。

mksl15.jpg

なかなか素敵なものが多い上に、物価は安いのでお金を持っていたら色々買ってしまいそうなモロッコでした。

そうそう、書き忘れたけど、今巷で流行中のタジン鍋を使ったクスクス(野菜の蒸し料理)はモロッコ料理、ダンナさんが注文したものを食べましたが・・。個人的にはあまり・・・・まぁ・・味がないというかなんと言うか・・好みじゃなかったなぁ。今日も東急ハンズでタジン鍋を見かけたんだけど・・なんか思い出した。

なんだかんだで2週間近くモロッコでだらだらしていたのでシシカバブ(ラム肉の串焼)やコフタ(ラムの肉団子)はすっかり食べ飽きてしまった。ラム肉なんて普通月に1回も食べないですよねー?

最後にマラケシュ駅。タンジェからラバト、カサブランカ、フェズを経由してここマラケシュが終点なのです。ここから夜行電車でタンジェへ戻るのです。

station_m.jpg

posted by HOSHINO at 00:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 14 モロッコ Morocco
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/35461811
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック