2010年04月07日

シャンゼリゼ通りを歩く

パリといえばやっぱりシャンゼリゼ。初めてのパリだからこそ行かなきゃ!と思い行ってきた。

parl46.jpg

まず驚いたのがこのスペル。いつかは行ってみたいなとは思っていたけれどそれほど強い憧れがあったわけでもなく、フランス語って馴染みがないよなぁ・・と思った瞬間でした。

フランスといえば、そうそうプジョー。おしゃれーなショールームにうっとり。こんな車で迎えに来られたらステキですよねー。Peugeot・・こちらも知っているけど書けませんね・・。

parl49.jpg

これはシャンゼリゼじゃなかったかもしれないけど・・。街を歩いていると見惚れてしまうような洋菓子のお店が本当に普通にある。最近では日本も負けてないけど、芸術的でそのセンスは抜群だなと思った。

parl24.jpg

そしてLouis Vuittonパリ本店!!銀座店で買い物したことまであるけれど・・自分のものは今まで一度も購入したことがない。という雲の上のブランド。ですが。

parl51.jpg

せっかく行ったので中に入っていろいろ見てみましたが・・当時はとても手に届くわけもなく。そしてダンナさんはサンダル。でも、にも関わらずとても丁寧な対応。さすが一流は違いますね。

今ではLMVH(モエ・ヘネシー・ルイビトン)グループですけど、オリジナルは軽量なスーツケースだとか。私もそろそろ手に入れようかな・・なんて思い始めました。(笑)

parl43.jpg

そしてコンコルド広場。右端に見えるのがルクソール(エジプト)のオベリスク。よくここまで運びましたね〜という代物です。ここでマリ―・アントワネットやルイ16世の処刑が行われたかと思うと少し感慨深いものがありました。なんか、そんな場所にくることがあるなんて小学生の私には想像できなかったので。

どこもかしこもだけど、やっぱりまた行ってみたいなと思う場所だったかな。貧乏旅行はそれはそれで楽しいけれど。美味しいもの食べたり、おしゃれな雑貨を買ったり、そういうのも悪くないと思うのです。そう遠くないうちにまた行けますように。

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村
posted by HOSHINO at 22:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 15 フランス France
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/36946587
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック