2010年04月09日

美しすぎる修道院

世界遺産でもあるモン・サン・ミシェルへの道、バンは写真撮影のためにちょっと停車。この徐々に近づいていく様がたまらない。ノルマンディー地方の南部、サン・マロ湾内にあるのだけど、ここは潮流が激しくて、その昔、巡礼に訪れた沢山の人が潮に飲まれて亡くなったという場所でもある。

monl0.jpg

もうちょっと寄ってみましょうか。
なんとも美しいシルエット。感動せずにはいられません。

mon_hiroki.jpg

島の中は狭い路地にお土産物屋やホテルやらレストランなどが立ち並んでいて、豪華な江の島?みたい(ちょっと違うか・・)。

monl30.jpg

石畳を歩いて階段を上っていくと、おっとこれは近づきすぎ?修道院の外観が見える。

monl1.jpg

さらに階段を上っていくと修道院の入口へ続く。もう忘れちゃったけど・・結構上って行かないといけなかったような。

monl5.jpg

修道院の内部は中庭があったり、光のさしこみ具合がなかなかだったり。今度はどんどん下って見ていく感じ。

monl14.jpg

今では修道院だけど、地理的に要塞だったことがあったり、一時は監獄として使われたりして今の状態になった模様。

もう一度、反対側から。

monl35.jpg

モンサンミシェルツアー
99ユーロ、セーヌ河沿いのツアー会社で現地ツアーに参加。
バンで往復、早朝出発で夕方戻り。ガイドはセバスチャン、超鼻毛が出てるのが気になって仕方なかった・・(笑)

ブログ開始から2年が経ちました!なんと今日で200記事達成です。そろそろ旅してリアルタイムのブログを書きたいなぁ・・等と思ってます。

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村
posted by HOSHINO at 00:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 15 フランス France
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/36965750
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック