
街中が美術品みたいなところで、教会(サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂)へ入れば、作りは立派だし、天井を見上げれば天井がだって見られる。
こんな蝋燭立てをとったってなんとも芸術的だし。

イタリアと言えばパスタ、という訳で市場へ行けばこんなカラフルできれいなパスタが売られていて、買って帰りたいなぁ・・という気分にさせられてしまう。

ヴェッキオ橋は宝飾品屋が軒を連ねていて見て歩くだけで結構楽しめる。

中にはこんな置き物屋さんがあって・・焦点を奥にあわせたのですが・・・歯科の診察台まではよかったのだけど・・手前の診察台!!?ちょっとびっくりです。
ヴェッキオ橋を離れてみると。
フィレンツェの街歩きはまだまだ続く〜。