少しだけ時間が取れたので、ダンナさんは10年ぶり、私はなんと20年ぶりに原爆ドームを見たのですが、何でしょう・・崩れた建物の残骸が衝撃的でした。こうして年を重ねた今また訪ねてみると違って見えるものだなぁ・・と感じました。

写真も少し撮ったので近々UPしたいと思います。
WORLD Moment
[世界一周旅行写真展]
世界37か国85都市3,800枚以上の旅写真やビデオ、訪れた世界遺産写真、世界一周旅行ルート図を掲載。
◆ 世界旅行写真展
◆ 世界一周動画
◆ 世界遺産写真
◆ 世界一周旅ルート
◆ 世界一周の費用
◆ 各国情報&感想
◆ 世界一周の持ち物
◆ 世界の壁紙
◆ インフォメーション
◆ リンク
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ここのとこ度々の参上で恐縮です。。。
初めてPCでこのブログを拝見しました。
写真のセンスいいですね!
僕も写真は好きですが持っているのは超廉価版のペンタックスKーmです。
写真には当然素敵な被写体が必要なわけで
ほしのご夫妻のように日本内外あちこちで写真を撮ることができる方々が本当に羨ましいです。
うちも結婚3年目ですが嫁さんを関東からだしてやれていない。
自分の出来る範囲でほしのご夫妻を見習いたいと思います。
それでは。。。
見なくちゃダメよね・・・・。
お恥ずかしながら、まだ行ったことがないの。
さて、twitterのアカウントがないのでここで
コメント入れますね。
バーバーパパ、うちの会社でイメージキャラとして
使っていたので、夏になるとキャンペーンで
着ぐるみが周ってきました。。。
今年からは変わるらしいので、バーバーパパとも
お別れです。
ありがとうございます。
海外では非日常的なものや人、風景をカメラで写すことができるけど、国内でも十分被写体としていいものは沢山あると思いますよ。
一眼レフだとなかなか持ち歩けていませんが・・。
現在のカメラはK100Dですが、k-mもスペック的にそんなに差があったっけ?今は旅用の広域ズームのみしかもっていないので、明るい単焦点レンズでも買って楽しみたいなと検討中です。
Atsukoさん
原爆ドーム行っていないというのは意外!
確かに日本人なら・・とは思うけど、
広島はなかなか行けないのが現実だよね。
私も原爆ドームは2回目?3回目?という感じ。
バーバパパはSony Plazaのキャラだったみたいよ♪
なんか形と色に引き寄せられて写真を撮りに・・。(笑)
次のキャラクターはなんだろうねぇ。
楽しみだねー。