2010年05月23日

ご報告

子供を授かりました。
順調にいけば年末に出産の予定です。

分かったその日にダンナさんが駅まで貰いに行ってくれたマタニティーマークをこっそり(気恥かしいので・・)つけて通勤しています。

100522_1353~01.jpg


そういう訳で体調のこともありますし、お医者様からも止められましたので、せっかく承認の得られた海外出張は止めることに。「仕事の代わりはいても体の代わりはいませんよ」という妹の言葉にじんときました。

つわりのため日々体調がいまいちで辛いのですが・・超音波の画像で確実に成長している姿を見て頑張るしかないなぁ・・と夫婦二人で幸せを噛みしめています。

しばらくはブログ更新があまりできませんが引き続き応援お願いします。

posted by HOSHINO at 14:37| Comment(8) | TrackBack(0) | 妊娠生活 Maternity life
この記事へのコメント
おめでと〜。
早く子連れで海外に行けるといいね。
(気が早い??)
Posted by 耳 at 2010年05月23日 18:25

いよいよママですな
 
 おめでとう★

 しばらくはつわりできついかな?
 産まれる日までマタニティーライフを
 楽しんでくださいね!
 
 だんな様、さすが〜!優しいですね。

 妹さんの言うとおり、仕事の変わりは
 いますからね、体をいたわって!

 Yokoちゃんジュニアに会えるのを楽しみに
 しています。
 
Posted by Astuko at 2010年05月23日 19:02

こんばんわ。。。

おめでとうございま〜す!!!

母体も赤ちゃんも全てが順調に

出産が何事もなく無事にできますように心よりお祈り申し上げます。。。

うちはまだで夫婦の両親からのプレッシャーをひしひしと感じながら生活しているところ。。。

可愛い赤ちゃんの誕生と洋子ちゃんの出産が安産ですみますように。。。

がんばってね!
Posted by ミード。。。 at 2010年05月24日 00:42
耳さん

ありがとう!
一緒に旅行ができる日が楽しみです♪
それよりも無事に産まれてくれなきゃ!

Atsukoさん

ありがとー。
つわりが辛い毎日です・・。
やっとのことで出勤してる感じ。
楽しめるのはもう少し先っぽいねぇ。
ま、そのうち実感も出てくるでしょう。

ミードさん

ありがとう。

うちは、子供ができなかったら
それはそれで二人で楽しく生きていこう、
と決めていたのでプレッシャーは感じない方だったかも。
ぼちぼち、頑張ります。
Posted by Yoko at 2010年05月26日 21:12
おめでとう〜。

最近旦那とも会ってなかったので元気にしてるかなーと思ってたらそんな幸せな報告聞けるとは。

お子さん生まれたら是非会いに行きますわ。

男の身ではつわりのしんどさはわかりませんが、かわいい赤ちゃん生まれるまで頑張ってねー
Posted by まつ at 2010年05月31日 23:19
まつさん

ありがとー!
ダンナさんともアキバで会った以来かな。
夫婦飲みなんて言っていたけどしばらく飲めなくなりました。。さほどショックでもないけど、飲めないと思うとお酒の広告とかCMが目につきます。

つわりは・・・「辛い」としか言いようがないね。
どうしようもないみたい。ただ耐えます。

産まれたら是非二人で会いにきて!
楽しみにしてます。
Posted by Yoko at 2010年06月01日 19:39
おめでとうございます!!

私たちは先月やっと結婚式を挙げました。

お二人のご指導もあり、無事挙げられてホッとしています。

僕らはまだ子供は出来ていませんが、将来子供同士が世界を旅してたら思うと、ワクワクしますね!

2人で東京に行く際は、お二人とお会いできればと思っています。

お子さんが無事に生まれてくることを祈っています。

それではまた。

Posted by 昌也&真里 at 2010年06月05日 00:18
昌也さん&真理さん

ご結婚おめでとうございます!
昌也さんのサイトで御二人の和装姿拝見しました。
とても素敵ですね〜。いい式を挙げられて私たちも嬉しいです!!

こちら、無事子供を授かりました。
ありがとうございます。今までにない幸せとしか表現しようがない喜びを味わってます。

是非近いうちにまた会いたいですね。
それまで楽しみにしていますね。

Posted by Hiroki & Yoko at 2010年06月06日 19:20
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/38459815
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック