
私たちが訪ねたのが9月中旬でまだまだ暖かく、海岸には水着姿で釣りをするおじ様達で賑わっていた。少し歩くと・・・!!ポーズを決めてくれたりして♪土地柄か親しみやすい感じの街人が多かった気がする。

そしてさらにさらに歩くとガラダ橋に辿り着く。ここでも釣り人が沢山。


この辺りでサバ塩とか、ムール貝のドルマ、後ろに見えるのはドネルケバブ、なんかが売られていてどれもお手頃価格で食べることができる。ここからアジア側へのフェリーも出ているので、いつ行っても人で賑わっている楽しい場所なのです。
陸地側には市場やジャーミー(モスク)もある。
市場には衣料品から宝石類、食品など何でも売っている。これは食品街かな。さっき気づいたけど・・右側に写っているのはヘチマ??
ジャーミーは夜になるとライトアップしてアラビアンナイトそのもの!!とてもロマンチックな雰囲気に包まれる。

8泊9日(2008年9月12日〜9月20日)も何をしてたの?と言われそうだが意外と忙しかったイスタンブール滞在はまだ続く。とはいってもこの旅もうちょうど2年前になりそうで・・ちょっとピッチを上げて書いていかなきゃ。という次第。
頑張ろう。