2010年11月08日

ユーフラテス川を眺めながら

世界最古の文明メソポタミア文明が栄えたというユーフラテス川沿いの街に行ってみた。
イラクとの国境まで120-30 km砂漠の中にあるデリゾール(ダイルアッザウル?)まではアレッポからバスで5時間(165 SP、約410円)の所にある。


より大きな地図で middle east を表示

ここからはドゥラ・エウロポスとかメソポタミア文明の中心地マリへ一時間ちょっとで行けるんだけど・・そういう場所へも行かず、ただユーフラテスを眺めて、砂漠を見に行ったりして過ごした。

euphrates river

リアルタイムブログでダンナさんが書いていたけれど・・それほどすごーい!という感動のないただの川でした。

bridge

デリゾール橋はフランス支配下の時に作られたものらしいけど・・なんだかガタガタ・・。笑

dazl16.jpg

ほとりにはモスクが見えて、少し離れると砂漠なんだけど、この川の周辺だけ緑に溢れているんだなぁ。

dazl18.jpg

砂漠へはタクシーをチャーターして行ったんだけど・・おじさんと全然言葉が通じなくて・・かなり苦労した。

IMGP6576.JPG

200SP(約500円)で半日くらいかな、白い衣装がタクシーの運ちゃん、右側が何処からともなく現れたベドウィンらしきおじさんと記念撮影。

dazl21.jpg

dazl25.jpg

夕暮れ時には高台へ。夕日が沈んで行くのを眺めたりして意外にもステキな思い出ができた。

最後にもう100SPをせびられてしまったんだけど、本当に200SPしか持ってなくて、なんか後味悪かったなぁ・・。せっかくステキな一日だったのに。

RIMG11128.JPG

翌日は結婚式からちょうど1年の記念日を祝おうと街で唯一?のレストランでアラブ料理を食べてみたんだけど・・これに私が食あたりしてしまい・・一日高熱を出して寝込んでしまった。一体何に中ったのか永遠に謎のままである。食あたりはまあいいんだけど、何も食べられるものがなくて、ひたすらフルーツジュースで乗り切るしかなく、2泊で街を後にした。

デリゾールの宿情報
Hotel Al-Frat & Al-Jazira ツイン 550 SP (約1.375円)シャワー(水)・トイレ共同。テレビ付き。1階の入り口がゴミ捨て場(ダンボールを乗せて塞いでいる)なので臭い。2006年にできたばかりらしい。部屋はまあきれい。
posted by HOSHINO at 22:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 20 シリア Syria
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/41645041
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック