というのがエル・ハズネ、宝物殿と呼ばれているのは建物の最上段に壺があってそこに宝があると信じられていたからだとか・・入口からここまでで約1.5kmはあるのでそこまではシークと呼ばれる狭い岩の割れ目をひたすら歩く、またはラクダや馬車でも行くことができる。

ヨルダンの国別情報と感想はこちらから!
http://www.world-moment.com/kunibetsu/middle-east.html#jor
エル・ハズネを抜けるとその先にはローマの円形劇場たビザンチンの教会、などなど遺跡の数々を見ることができる。

至る所にラクダがいるので、疲れたらラクダに乗って戻ってくる、というのもあり。
1日券(21JD)だけでなく、お得な2日券(24JD)もあったので2日に分けてゆっくり見て回る人もいるのかな。

所々にある岩窟にはローズピンク色をしたものもあってうっとり。

リアルタイムブログでも紹介しているのでこちらもどうぞ。
http://world-moment.sblo.jp/article/21850684.html