2011年05月19日

アーグラー観光

タージマハルのあるアーグラー。観光地だけあって活気なかなか。リキシャーはやっぱりぼったくってくるんだけど、そのウザさが北インドらしくていいのかもしれない。

agra

街にはタージマハルのほかにアーグラー城があって内部を見学できる、赤砂岩の城壁はとても立派。

agra fort

内部のイスラム建築はち密で美しいものばかり。

agra fort

街を歩いているとジャマーマスジッドというモスクが見える。こちらもシャー・ジャハーンによって建てられたもの。

agrl45.jpg

時刻はちょうど夕方に差し掛かり信者がお祈りをしている最中だった。世界中の教会やモスクを見てきたけれど、熱心に祈る習慣があることがちょっと羨ましい気もした。

Jama Masjid

駅からジャマーマスジッドのシルエットが素敵に見えた。旅しているときはこうして夕焼けを見ることが多かったなぁ。

Sun Set

アーグラーの宿のルーフトップからの景色。タージマハルを見ながらとる朝食は贅沢な時間だったなぁと久々に見て癒されました。

agra_hiroki.JPG

posted by HOSHINO at 17:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 26 インド India
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/45293026
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック