2011年08月03日

ポカラ散策

街のいろんな場所からヒマラヤ山脈が見える。こんな街に住めたら幸せだよなぁ・・。自然がいっぱいで空気もきれいだし。でもこの国には電気が少ない。日本の節電なんてもんじゃなく、一日に十数時間も停電なんてこともざら。旅をしていたから楽しめたけれど、実際に住めるかは自信がない。

pkrl49.jpg

こちら宿泊していた菜の花ロッジの屋根からの風景。日ごろ都会に住んでいるとこういう緑いっぱいの街にすごく憧れる。部屋からはなんとヒマラヤ山脈のアンナプルナ連峰。もうこの上ない贅沢。

pkrl32.jpg

街を歩くと古い町並みも残っていて、なかなか情緒のある街です。

pkrl40.jpg

そこでこんなに可愛い子供たちが。子供たちの笑顔は世界共通なんだなぁとしみじみ思う。

pkrl71.jpg

少し離れたところにチベット村があったので行ってみた。ネパールにはチベット人がけっこういるんだけど、出会う度に中国とは違う民族だよな・・って思う。

pkrl52.jpg

マニ車はチベット仏教寺院の周りに付けられていて、1回廻すと教文を1回唱えたのと同じ効果があるっていう。さまざまなところで何回か廻したけど・・なんか効果があったのかな?まぁチベット仏教信者じゃないから・・期待してはいけないか。

pkrl54.jpg

ポカラは居心地が良すぎて・・予定より長い滞在をしてしまったほど。いつかまた行けるかな。

pkrl72.jpg
posted by HOSHINO at 09:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 27 ネパール Nepal
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/47113858
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック