材料(2人分)
・ご飯 お茶碗1杯半
・パスタ 約50グラム(サラダ用のマカロニが便利):茹でて刻んでおく。
・豆類 約100グラム(戻し重量で。ミックスビーンズ水煮一缶など。ひよこ豆やレンズ豆を使うと現地っぽい)
・ワインビネガーまたは酢(食べる時にかける)
[フライドオニオン]
・玉ねぎ1/2 個
・揚げ油 適量
[トマトソース]
・玉ねぎ1/2 個
・人参 1/2個
・にんにく 1かけ
・トマト水煮 200g
・トマトケチャップ 大さじ1
・ソース 小さじ1/2
・醤油小さじ1/2
・酢 小さじ2
・一味やチリパウダーなどの香辛料 お好みで
・オリーブオイル 大さじ1
作り方
1. (フライドオニオン)玉ねぎを粗みじん切りにして中火できつね色になるまで揚げる。
2. (トマトソース)熱したフライパンにオリーブオイルを入れ、みじん切りにしたにんにくを炒める。
3. 香りが出てきたら粗みじんにした玉ねぎと人参を炒める。
4. 野菜に火が通ったらトマト水煮、ケチャップ、ソース、酢を入れて水気がなくなるまで煮込む。
5. (ご飯類)熱したフライパンにオリーブオイルを少々入れてパスタ、豆類、ご飯を入れて弱火で5分くらい炒める。
6. 5を器に盛り2のトマトソースと1のフライドオニオンをかけて完成。食べる際に酢をかけてもよい。
今回はひよこ豆の水煮を使用。フライドオニオンをうまく揚げるのが難しかった・・実際少し焦げ気味に・・。もう少しかなぁというところで上げるとよいらしい。面倒な場合は市販のものを利用も。
実際のコシャリはこちら。フライドオニオンをたっぷりかけるのが現地(カイロ)風で美味しい。
