2011年11月11日

バンコク再び

現在、洪水の影響による被害が心配されるタイだが、本当に旅がしやすい国で何度でも行きたい国だと思うこともあり一日でも早く復旧が進んでくれることを願うばかり。

さて、旅の最終地、タイのバンコク。こんな建物を見るとタイだなぁ・・と思う。そういえば上野動物園内にもこんな門?を見かけたような。

bkkl36.jpg

文化のつながりを感じるものがここにも!?

bkkl35.jpg

長いようで短いバックパックの旅も終り、ここから世界一周航空券の最後のチケットを使って日本へ帰国する。中東辺りではそろそろ帰りたいなぁ〜と思っていたけれど、インド-タイと来ると食文化が近付いていることなどもあり、まだまだ続けられそう!というポジティブな気持ちが蘇ってきて、正直このまままだ帰りたくないと思っていた。

wemarket.JPG

滞在最後の時間はウイークエンドマーケットへ行ったり、ふかひれを食べに行ったりして過ごしていた。当時のブログでも綴っているけれど、ウイークエンドマーケットは可愛くてオシャレなアジア雑貨が沢山置いてあり、見ているだけでも楽しい。

こちらはアジア雑貨じゃないけれど・・年代物?の扇風機。

cooler.JPG

タイ北部の民族がかぶっている帽子だろうか。カラフルな色が見ている方のテンションを上げてしまう。

nh.JPG

なんだかもう写真を見ると今すぐに買い物に行きたくなってしまう。それもそのはず何といってもどこで買うよりも安い。まあほとんどのものがここから出て行くのだろうから、当たり前なのだが、バンコクの街やプーケットで価格を聞いたら10倍にもなっているものまであった・・。ほんとゆっくりタイに遊びに行きたいな。

名残惜しみながら最後のフライト前に空港にて。

airport.JPG

世界一周旅行へ行こうと二人で話したのはいつだったか、まさかこんなに早くその夢をかなえるとは思ってもいなかった。何がよかったなんて一つじゃ言い切れないけれど、やっぱりやってみて本当によかったと思う。そして、旅すればするほど知らないことの多さに気づく。行きたい場所も増えて行く。世界が広がる!だからまたいつか世界一周の旅をするんじゃないかな。

wseat.JPG

みなさんも良い旅を!
posted by HOSHINO at 11:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 28 タイ Thailand
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/50215707
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック