2014年04月20日

ソウル観光

気づけば韓国へ行ってから1か月。この1か月くらい毎週末に予定が立て込んでいて、流石に今週は家族全員でバテ気味・・GWの休暇&予定を楽しみにあと一頑張りしなければ。

soll11.JPG

2泊3日の週末旅行とはいえ、多少観光名所なども回ったりして。こちら景福宮(キョンボックン)、李王朝の創始者が建てた王宮で、復元された立派な王宮と、きれいに手入れの行き届いた庭が見どころで、庭の雰囲気は地元の偕楽園のようにも思えた。落ち着いていてゆっくり散歩が楽しい。

soll12.JPG

soll15.JPG

景福宮の東側に広がる韓屋の集まるエリア、北村の一角。このあたりは古い街並みがあり、隣接しておしゃれなエリアがある。日本でいうと代官山みたいな。若い韓国人で賑わっていた。

このほか、南大門、明洞、東大門、宗廟(世界遺産)などを歩き回り、毎晩部屋に帰るとすぐに眠りについてしまうほど久しぶりに歩き回る旅、というのを経験した。

soll34.JPG

こちら広蔵市場。オデンやトッポッギを朝から食べに行った市場なのだが、沢山の屋台が軒を連ねていた。宿泊している場所から歩いても行けたので、3日目の朝に行ったのだが、申し越し早く行ってみたらよかったと思うほど気に入った。

souvenier.JPG

ソウルでの楽しみの一つは買い物だと思うのだが、結局街中で購入したのは化粧品とブレスレット(写真にはない)だけで、、免税店もあるのだが、行ったのはロッテのみ。靴は空港の免税店で見つけて購入となったものであり、ほぼ私のものしか買わないという結果に・・。家族に申し訳ないなぁ、、と思いつつも、ボーナスが入ったばかりだったので、これくらいいいよなと思ったり。

それから、画像に残せない思い出が二つ。旦那さんは初の垢すり体験をし、韓国式のサウナと垢すりでだいぶすっきりしたとか。自分はというと、前から気になっていたコルギに挑戦。フェイスラインをぎゅーっとマッサージされるのはなかなかスッキリしたし、石膏パックも加えて肌がきれいになった気がした。たしか70,000ウォンくらいだったかな。何故かその石膏パックに顔を描くように言われ、それを持って写真を撮影する、というサービスがあった。

なかなか行く機会のなかった韓国、ソウルだが、2時間半の飛行時間で行けるということで、また少しの時間があれば行ってみたいと思う。

posted by HOSHINO at 21:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 36 韓国 S. Korea
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/93612130
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック