2014年03月15日

グラナダ、バルセロナ

スペインの旅写真をHTML版でUPです。こうしないとスマホで見られない・・。

こちらから
http://www.world-moment.com/photo_thumbnail.html

barl38.jpg


posted by HOSHINO at 22:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 12 スペイン Spain

2014年03月12日

マラガ 旅フォト

夫婦ともにヨーロッパ一好きな国、スペイン。マラガはちょうどフィエスタで賑やかな街だった。

mlgl2.jpg

こちらから
http://world-moment.com/Photo/malagaphoto/album/index.html

posted by HOSHINO at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 12 スペイン Spain

2014年01月24日

マドリッド 旅フォト

こちらから
マドリッド 旅フォト(HTML版)

madl6.jpg

南米からマドリッドに着いた直後の感想は、やっぱり宗主国はすごいなぁ・・ということ。建造物も街並みも全てが立派だったなぁ。

posted by HOSHINO at 21:41| Comment(2) | TrackBack(0) | 12 スペイン Spain

2010年03月26日

初フラメンコ

フラメンコを語らずしてスペインの旅ブログは終われない?ということでバルセロナ最終回はフラメンコの動画をUPです。

バルセロナのロスタラントスというタブラオで観たフラメンコの映像をお楽しみください。



続きを読む(ここをクリック!)
posted by HOSHINO at 23:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 12 スペイン Spain

2010年03月24日

アントニ・ガウディ

バルセロナはガウディの影響でとてもなんというかお洒落なデザインのものが多い。

当時のブログではなかなか目的地に辿り着けないようなことを書いていたのだけど、ほんとそんな感じ。街を歩けば気になるものばかり。http://world-moment.sblo.jp/article/18634029.html

レイアル広場の街灯。調べてみたらガウディ初期のころの作品の一つ。(1878-1879年)

barl0.jpg

続きを読む(ここをクリック!)
posted by HOSHINO at 23:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 12 スペイン Spain

2010年03月20日

サグラダ・ファミリア

地下鉄で行ってみる。駅にはこのようにサグラダ・ファミリアの絵があるので、駅の名前もそうだけど分かりやすい。

sagradafamilia_st.jpg

続きを読む(ここをクリック!)
posted by HOSHINO at 00:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 12 スペイン Spain

2010年03月11日

We Love バルセロナ!

2008年8月25日、世界一周の旅も139日目。グラナダから一度マドリッドに戻ってバルセロナへ。直接行こうとしたら本数が少なく、料金も高く・・。という訳でマドリッド経由で。

ルート詳細はこちらから!
http://www.world-moment.com/pop_up/route_list.html

barl45.jpg

続きを読む(ここをクリック!)
posted by HOSHINO at 21:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 12 スペイン Spain

2010年03月04日

グラナダ街歩き

スペイン屈指の世界遺産アルハンブラがあるだけあって街歩きも結構楽しかった記憶がある。でも、私たち、世界遺産の一部であるアルバイシン地区には行ってないんだけど。(アルハンブラからみた写真ですみません!)

grnl40.jpg

続きを読む(ここをクリック!)
posted by HOSHINO at 23:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 12 スペイン Spain

2010年03月02日

アルハンブラ宮殿「二姉妹の間」

アルハンブラ宮殿内を「二姉妹の間」映像で。立体的な幾何学模様が分かるでしょうか。バケーション中なので朝早くから観光客がいっぱい。

インドで盗難に遭ったダンナさんのRicoh GX100ですが・・こんな動画がちょっと撮れるのがよかったのです。



アルファポリス旅行記大賞にエントリーしています!
応援よろしくお願いします!!




posted by HOSHINO at 22:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 12 スペイン Spain

2010年03月01日

アルハンブラ宮殿の美

2008年8月23日、世界一周の旅137日目スペイン屈指の世界遺産で憧れのアルハンブラ宮殿にやっと入場できた。やっとの意味は同時のブログでどうぞ。

http://world-moment.sblo.jp/article/18455328.html

続きを読む(ここをクリック!)
posted by HOSHINO at 23:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 12 スペイン Spain

2010年02月27日

フィエスタ・マラガ

2008年8月19日、世界一周の旅133日目、ピカソが生まれた街「マラガ」。当時はガイドブックがなく詳しいことは分からなかったので、今さらですがWikiってみました。マラガは紀元前1000年ごろにフェニキア人が作った街で、元々は「マラカ」というフェニキア語の「塩」という名前がついていたそうな。ここはコスタ・デル・ソル(太陽の海岸)の中心市でもあるんだけど、そういう訳で海がすぐそこ、港で魚を塩漬けにしたから・・なんだとか。

alcasaba.jpg

スペインの国情報と感想はこちらから!
http://www.world-moment.com/kunibetsu/europe.html#spe

続きを読む(ここをクリック!)
posted by HOSHINO at 22:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 12 スペイン Spain

2009年12月19日

真夏のマドリッド

真冬なのに真夏の話でごめんなさい。
さて、・・2008年8月1日、世界一周の旅115日目、スペインに入国した。
印象的だったことはスペイン語圏なのに英語が通じるということ。マドリッドの空港のツーリストインフォメーションではなんと安宿のリストと場所をしっかり教えてくれて。ガイドブックなしで向かったんだけど、宿探しはさほど苦労しなかった。やはりヨーロッパは違うねぇ!と下がり始めていた旅のテンションも再復活したのである。

続きを読む(ここをクリック!)
posted by HOSHINO at 21:07| Comment(0) | 12 スペイン Spain

2008年08月27日

バルセロナ、スペイン by Hiroki

午後3時にグラナダを出発し午後8時にマドリッド着。マドリッドでバスを乗り換え10時半に再度マドリッド発翌朝6時半にバルセロナ着。グラナダからバルセロナへの直行バスも有ったのだがマドリッドで乗り換えたほうが安い。直行便が68ユーロなのに対してマドリッドで乗り換えると44ユーロ。その差額24ユーロ。なんと日本円で約4000円も違う!二人分だと当然8000円!そりゃ経由便で行くでしょ。どうも大都市間の便だとバス会社間の競争が激化しこんな現象が起こるらしい。ケインズの言う神の見えざる手やね。こんな神様やったらもっと手を差し伸べてほしいわ。とくにユーロ圏、物価が高すぎるんじゃ!

スペインの国情報と感想はこちらから!
http://www.world-moment.com/kunibetsu/europe.html#spe

続きを読む(ここをクリック!)
posted by HOSHINO at 00:00| Comment(0) | 12 スペイン Spain

2008年08月24日

グラナダ、スペイン by Yoko

あと5人のところで「アルハンブラ宮殿」の本日のチケット完売のお知らせ。なんとも無念・・・。早起きをして4時間並んでいたのにも関わらず・・・入場できないことに・・・。

スペインの国情報と感想はこちらから!
http://www.world-moment.com/kunibetsu/europe.html#spe

続きを読む(ここをクリック!)
posted by HOSHINO at 19:26| Comment(4) | 12 スペイン Spain

2008年08月22日

マラガ、スペイン by Hiroki

ここ数日マラケシュの暑さにやられタンジールまで戻ってきて海風に吹かれながらゆっくりしていましたが、移動開始。

まずはタンジールからフェリーに乗りジブラルタル海峡を越えスペインのアルヘシラスを目指す。約2時間半の航海。燦々とふりそそぐ陽光のもと快適なクルーズでした。ふと甲板を見上げると見覚えのある旗が・・・・おや?パナマの国旗じゃないですかぁ?

あーこの船はパナマ船籍なのですね。パナマは小国なわりに世界中にパナマ船籍の船が多い気がするんですが、パナマで船舶登記するメリットって何かあるんでしょうか?税金が安いとか、登記費用が無料だとか、パナマ運河通行料が格安になるとか・・・・どなたか分かる方おられましたら教えてください。

スペインの国情報と感想はこちらから!
http://www.world-moment.com/kunibetsu/europe.html#spe

続きを読む(ここをクリック!)
タグ:世界一周
posted by HOSHINO at 00:00| Comment(3) | 12 スペイン Spain

2008年08月02日

マドリッド, スペイン by Hiroki

ペルーのリマ経由ベネズエラのカラカス行きの航空機はサンパウロにて出発の前日に手配が完了した。しかし日本出発前に取得していたカラカス発スペインのマドリッド行きのチケットは出発日不確定(オープンチケット)だったため、出発日をカラカスに滞在せずに乗り継げるように確定させようとしたところ、満席のため予約不可能とのこと(8月17日の便まで予約がいっぱい)。それならばとキャンセル待ちの予約を入れて一か八かカラカスで待つことにした。

madl9.jpg

続きを読む(ここをクリック!)
posted by HOSHINO at 00:00| Comment(0) | 12 スペイン Spain